大会結果報告
大会参加ありがとうございました。
LAPセンターに結果の詳細を掲載しました。
https://mulka2.com/lapcenter/lapcombat2/index.jsp?event=8014&file=1
トリム(グループ)
https://mulka2.com/lapcenter/static.jsp?event=8015&file=1
第50回 前橋オリエンテーリング大会スタートリスト | ||||||
男子A | レーン1 | |||||
スタート時刻 | 氏名 | 所属 | ||||
10:55 | 須藤 馨 | 入間市OLC | ||||
10:56 | 森山松年 | 春日部OLC | ||||
10:57 | 綱淳壱郎 | |||||
10:58 | 阿部 司 | WRC | ||||
10:59 | 島崎 久 | |||||
当日指定 | 齋藤英之 | 川越OLC | ||||
女子A | レーン1 | |||||
スタート時刻 | 氏名 | 所属 | ||||
11:05 | 須藤友絵 | 入間市OLC | ||||
11:06 | 宮本知江子 | 京葉OLK | ||||
11:07 | 高木佳代子 | 前工顧問 | ||||
男子B | レーン2 | |||||
スタート時刻 | 氏名 | 所属 | ||||
10:55 | 篠原 徹 | |||||
10:56 | 松井良介 | 前工顧問 | ||||
10:57 | 中村篤史 | 前工顧問 | ||||
10:58 | 中林潤平 | |||||
壮年 | レーン2 | |||||
スタート時刻 | 氏名 | 所属 | ||||
11:05 | 小林重信 | ときわ走林会 | ||||
11:06 | 丹波雅彦 | サッポロビール | ||||
11:07 | 井口良範 | 高崎OLC | ||||
11:08 | 田口敏夫 | 川越OLC | ||||
11:09 | 坂本善久 | 海原 | ||||
11:10 | 新井伸栄 | 前工顧問 | ||||
11:11 | 加藤昭次 | 多摩OL | ||||
11:12 | 鈴木健夫 | 千葉市 | ||||
当日指定 | 山本陽子 | ES関東クラブ | ||||
当日指定 | 齋藤まどか | 川越OLC | ||||
当日指定 | 山本 博 | ES関東クラブ |
男子組 | |||||||
ID | クラス | 所属 | チーム名 | 代表者 | メンバー1 | メンバー2 | メンバー3 |
601 | 男子組 | 前工 | 前工チーム(M&F) | 田中治朗 | 中野大地 | ||
602 | 男子組 | 前工 | 前工チームつつみ | 佐藤郁弥 | 高橋叶多 | ||
603 | 男子組 | 前工 | 前工チームみやぎ | 矢島佑惟 | 小堀展彰 | 吉澤龍希 | |
604 | 男子組 | 前工 | 前工チームあかぎ | 大澤浩弥 | 石井鑑 | ||
女子組 | |||||||
ID | クラス | 所属 | チーム名 | 代表者 | メンバー1 | メンバー2 | メンバー3 |
701 | 女子組 | 高崎市 | わくわくウォーカーズ | 小嶋和子 | 岡田典子 | 中島晴美 | |
702 | 女子組 | 高女 | 高女A | 茂木風花 | 五明秦那 | 江川多英子 | |
703 | 女子組 | 高女 | 高女B | 林瑞葵 | 田村美結 | 北山瑠那 | 原澤珠歩 |
704 | 女子組 | 高女 | 高女C | 桐生青葉 | 新井くらら | 大澤眞子 | 新井美和 |
混合組 | |||||||
ID | クラス | 所属 | チーム名 | 代表者 | メンバー1 | メンバー2 | メンバー3 |
801 | 混合組 | 高崎市 | ROCK.U | 天野常覚 | 天野育子 | ||
802 | 混合組 | 高崎市 | 向畠 | 向畠眞一郎 | 向畠マヤ | 向畠央眞 | |
家族組 | |||||||
ID | クラス | 所属 | チーム名 | 代表者 | メンバー1 | メンバー2 | メンバー3 |
951 | 家族組 | 深谷市 | 和風顔総本家 | 茂木之誓 | 茂木さより | ||
952 | 家族組 | 高崎市 | まさとも | 青木真人 | 青木伯子 | ||
953 | 家族組 | 前橋市 | ふくろう | 砂川清 | 大崎結斗 | 大崎理子 | |
954 | 家族組 | 前橋市 | 林 | 林直樹 | 林知世 | ||
955 | 家族組 | 渋川市 | 木暮 | 木暮 力 | めぐみ | 翼 | まひる |
956 | 家族組 | 前橋市 | 倉持 | 倉持直人 | めい | 獅流 | |
令和5年度 前橋市民スポーツ祭
第50回記念 前橋オリエンテーリング大会 開催要項
期 日 : 令和5年11月12日(日)小雨決行
・受付 9時30分~10時30分 競技開始予定 10時45分集合場所 : 「嶺公園」多目的広場
嶺公園管理事務所(前橋市嶺町 1300)前の正門に大会案内立て看板を掲示します。
交通 自家用車→前橋市街地を赤城山へ向かって、「赤城県道」を北上し、赤い大鳥居を過ぎてさらに北上、信号「畜産試験場」を右折し、約2km東へ進み、信号機「嶺公園」を右折し、南下。公園管理事務所の前の正門を入り、直進すると大駐車場に着きます。集合場所まで徒歩3分。
- 主 催 :前橋市・前橋市教育委員会・(一財)前橋市スポーツ協会
- 主 管 :前橋オリエンテーリングクラブ
- 後 援 :群馬県オリエンテーリング協会
- 参加資格 :性別・年齢を問わず参加できます。(市外の方も大歓迎)
- 競技方法 :
☆グループ→スコアOL(決められた時間(60分)内に多くの目印を探し得点で順位を決める)
★個人→ポイントOL(指定された順にできるだけ速く回りゴールする)距離はクラス分け表参照 - クラス分け、参加料 :
区分 |
クラス分け |
参加費<下記振込み先へ> |
|
グループ |
男子組 |
中学生以上の男子 |
・市民、学生グループ:300円/人 ・市外:500円/人未就学者は無料 |
女子組 |
中学生以上の女子 |
||
混合組 |
中学生以上の男女 |
||
少年組 |
小学生(10 才以上を一人含む) |
||
家族組 |
家 族 |
||
個 人 |
男子A |
経験者(L=4 ㎞) |
・市民:1,000円 ・市外:1,500円 ・自己所有SIカード持参可(割引き無し) *申込時にカード№の記入が必要です。 |
女子A |
経験者(L=4 ㎞) |
||
男子B |
初心者(L=2 ㎞) |
||
女子B |
初心者(L=2 ㎞) |
||
壮 年 |
壮年(50才以上の男女)(L=3 ㎞) |
-
申込・問合せ :
371-0048 前橋市田口町 1157
萩原英隆 TEL、FAX 027-232-8304
ハガキ、FAX、メール(hidero24◆peach.ocn.ne.jp)(◆を@に変更して送信してください)にて、別紙「申込書」様式(内容)にて申し込みください。参加費振込み確認をもって参加とします。参加費振込先:ゆうちょ銀行 記号:10430 番号:4169371 名前:マエバシオリエンテーリングクラブ
*他金融機関からの振り込み 店名:0四八(読み ゼロヨンハチ) 店番:048 預金種目:普通預金口座番号:0416937 名前:マエバシオリエンテーリングクラブ
- (申込期間) :10月8日(日)~10月30日(月) ※当日参加無し使用地図 : 「嶺公園」縮尺=1/5,000 通行可能度=4段階
- 表 彰 : 各クラスとも、1~3位までを表彰します。
- 日 程 : 受 付 9時30分~10時30分
スタート (10時45分以降順次スタート)
閉会式 実施しません 表彰状は郵送します。
ゴール閉鎖 13時30分予定
- 連絡絡・注意事項など :
・運自分やグループの健康・安全確保には十分注意してください。(主催者は、最小限の傷害保険に入っていますが、本大会とは別に独自の加入をお勧めします。)
初めての参加の方に、「やり方の説明」の時間を設けます。動のできる服装で参加し、時計・雨具は各自で持参してください。
・コンパス(方位磁石)は無償貸し出します。ただし、紛失、破損の際は実費弁償(2,000 円)となります。
・貸し出したSIカード紛失、破損の際は実費弁償(8,000 円)となります。
・自然保護や環境美化をこころがけ、ゴミの持ち帰りにご協力してください。
・個人に参加の方:一般の方も利用する公園です。接触事故に十分に注意してください。(第三者に与えた損害は個人の責任です。)
・支払われた参加費は、いかなる理由があっても返金しません
前橋オリエンテーリング大会 申 込 書 (グループ) |
||||||
グループ名 |
(フリガナ) |
|||||
代表者名 |
(フリガナ) |
才 |
男 ・ 女 |
|||
住 所 |
〒 |
|||||
電 話 |
|
|||||
参加クラス |
男子組 女子組 混合組 少年組 家族組 |
|||||
所属クラブ・勤務先・学校 |
|
|||||
氏 名 (フリガナ) |
年齢 |
性別 |
||||
|
才 |
男 ・ 女 |
||||
|
才 |
男 ・ 女 |
||||
|
才 |
男 ・ 女 |
||||
|
才 |
男 ・ 女 |
||||
|
才 |
男 ・ 女 |
||||
*個人情報はオリエンテーリング大会以外には使用しません。 |
||||||
前橋オリエンテーリング大会 申 込 書 (個人) |
||||
氏 名 |
(フリガナ) |
才 |
男 ・ 女 |
|
住 所 |
〒 |
|||
電 話 |
|
|||
参加クラス |
男子A 女子A 男子B 女子B 壮年 |
|||
所属クラブ・勤務先・学校 |
|
|||
SIカード: 有 無 (○印)有の方は№: |
||||
*個人情報はオリエンテーリング大会以外には使用しません。 |